すまいる日記❤️避難訓練 9月14日

今月のテーマは
五感(触覚以外)です

目次

9月14日

今日は避難訓練で、防災の話を聞いたり、実際に中学校付近まで避難したりする練習をしました。

災害伝言ダイヤル(171)の使い方を復習し、録音する内容も考えて時間内に伝える練習をしました。

水で作った非常食とお湯で作った非常食、チョコようかんを試食してみました。

特にお子さんの場合、食べ慣れていないものは非常時とはいえ、なかなか食べられないですよね。

何が食べられるかを日頃から確認してみてください♫

9月18日
リズム遊び

遊びを通して楽しく取り組みます。

ご参加お待ちしております。

9月のスケジュールはこちら

すまいる 午前の取り組み

午前にルーティンタイム週替わりの取り組みを行います。

10:40頃からルーティンタイム
11:00頃から週替わりの取組みの予定です。
時間は変更になる場合もあります。
11:30〜12:30まではランチタイムです。

すまいる 午後の取り組み

午後は自由遊びルーティンタイムです。

予約が必要なもの

電話または下記web予約よりご予約ください。
※予約が必要なものは、上記カレンダーに「要予約」と記載があります

電話予約

052-387-8957
または
090-5635-2767
9:30-14:30
(祝日はお休みです)

web予約

web予約はこちらよりお申し込みください。

開所時間

木曜日・日曜日
(祝日はお休み)
9:30〜14:30

(11:30〜12:30 ランチタイム)

アクセス

場所

名古屋市港区土古町2丁目13番地(土古商店街内)
あおなみ線「港北駅(こうほくえき)」【徒歩5分】
市営バス「土古町(どんこちょう)」【下車徒歩3分】

駐車場

無料駐車場8台完備
満車の場合は、近隣のコインパーキングをご利用ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次