利用するママが帰り道に「はみんぐ」(ハナウタ)歌ってしまうような、遊びに来たママの気持ちが軽くなる広場を目指しています。
気軽におしゃべりしに来て下さいね。
子供の発達に大切な感覚遊びを取り入れています。
一時預かり事業を実施しています。
開所日 | 月、火、水、金、土(木、日、祝はお休み) |
---|---|
開所時間 | 9:30〜15:30 |
場所 | 名古屋市港区土古町2丁目13番地(土古商店街内) あおなみ線「港北」駅【徒歩5分】 |
利用料 | 無料 (予約不要、時間内は出入り自由、イベント開催時は材料費がかかる場合がございます。) |
無料駐車場 | 8台(近隣にコインパーキングもございます。) ※無料駐車場は裏に2台、少し離れた別の場所に6台となります。 |
電話番号 | 052-387-8957 |
一時的に応援拠点でお子さんをお預かりすることにより、
保護者の方が新たな気持ちで在宅での子育てに取り組むこと及び、
支援が必要と考えられる子育て親子に利用を促し、子育ての負担軽減を図ることを目的とした事業です。
一時的に応援拠点でお子さんを
お預かりすることにより、
保護者の方が新たな気持ちで在宅での
子育てに取り組むこと及び、
支援が必要と考えられる子育て親子に利用を促し、
子育ての負担軽減を図ることを目的とした事業です。
名古屋市の委託を受けて、
一般社団法人はっぴーひろばが運営しています。
定員/1日あたり概ね3名(支援が必要な親子の枠1組)
時間/午前9時半〜午後3時半までのうち、必要な時間
定員/1日あたり概ね3名
(支援が必要な親子の枠1組)
時間/午前9時半〜午後3時半までのうち、
必要な時間
子どもの保護者が名古屋市内に住所を有し、保育所(家庭保育室を含む)等に入所していない満3歳到達後の3月31日までの子どもであり、利用予定の子育て応援拠点の利用履歴があること。
1,200円
世帯が課税されていないことがわかる書類(同一世帯の扶養義務者の前年度分の市民税非課税証明、前年分の市民税申告書の写し、生活保護受給証明書等)をお持ちいただいた場合、利用料が軽減されることがあります。
区 分 | 利用料※ |
---|---|
C前年度分市町村民税額が所得割額40,800円以上の世帯に属する子ども | 1,200円 |
B当該年度分(1月から8月までにあっては前年度分)市町村民税が均等割のみの世帯及び所得割額40,800円未満の世帯に属する子ども | 600円 |
A生活保護世帯及び当該年度分(1月から8月までにあっては前年度分)市町村民税非課税の世帯に属する子ども | 0円 |
※食事代を除く。
課税されていないことがわかる書類(同一世帯全員の扶養義務者の市民税非課税証明または市民税申告書の写し、生活保護受給証明書等)の原本を確認させて頂きます。
応援拠点における一時預かりの対象者は、次の①〜③のすべての要件を満たす必要があります。
①満3歳到達後の3月31日までの子どもであり、特定教育・保育施設等において保育の利用をしている2号又は3号認定子どもでないこと。
②子どもの保護者が名古屋市内に住所を有すること。
③原則として、一時預かり事業の利用申請の時点において、一時預かり事業を実施する応援拠点の利用の履歴がある子育て親子であること。
【2024 年3月利用分一時預かり予約まで】
①利用希望日の属する月の前月初日(木、日、祝日を除く。)から、原則1週間前までに、実施場所に直接電話して事前予約を行って下さい。 (受付時間:9:30〜15:30) 原則1通話につき、1日分のみの受付となります。なお、兄弟予約については、同時に受付できます。 先着順による受付のため、定員に達した時点で受付終了となりますので、あらかじめご了承下さい。
【2024年4⽉利用分⼀時預かり予約から】
はみんぐ(出張広場を除く、土古町の拠点の利用)を利用したことがあるお子さんのみ予約可 能です。予約前に来所お願いします。
①利⽤希望⽇の属する⽉の前⽉初⽇(⽊、⽇、祝⽇を除く。)から、原則1週間前までに、実施場所に事前予約を⾏って下さい。
1開所日 | 10:00〜3開所日15:00 web予約(1⼈1日分) |
---|---|
4〜6開所⽇ | 9:30〜15:30 電話予約(1⼈1日分) |
7開所⽇以降 | 9:30〜15:30 電話or来所予約 |
なお、兄弟予約については、同時に受付できます。 先着順による受付のため、定員に達した時点で受付終了となりますので、あらかじめご了承下さい。
一時預かり予約電話番号:052-387-8957
②はっぴーひろばHPから申請書をダウンロード(または応援拠点から直接入手)し、事前に記入頂いた上で、1週間前までに応援拠点へ申請書を直接持参して下さい。
初めて一時預かりを利用する場合は、健康保険証・乳児医療証をお持ちください。
申請書を提出後お子さんの様子についてお聞きするために面談を行います。
③利用決定の通知をお渡しします。
利用決定通知書は預かり予定月になったらお渡しします。 預かり予定日が月初の方等、利用決定の通知を来所して受け取りすることが難しい場合、預かり当日にお渡しします。
令和6年2月現在名古屋市内に14ヶ所の応援拠点があります。
それぞれの応援拠点により予約方法などが異なります。
各応援拠点にお問い合わせください。